ワンアップモチベーション運営
さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム
Movere(ムーバー)代表パーソナルトレーナーの佐藤択磨です。
今回は横浜市会議員の有村としひこさんと対談をさせて頂きました。
そんないつくかある社会的な背景を載せさせて頂きます。
世の中に潜むうつ病の数々と問題
仕事柄今までうつ病の方も10数名ほど、運動トレーニングにて改善させてきた実績があります。
ここ最近では
私がカウンセリングさせて頂いた【うつ病療法】を受けていらっしゃる方が、社会復帰のため体力を付けに来てくれました。
内容は割愛しますが、結果的に「話していて元気になりました。」との改善が見られたのです。
このあとトレーニングが加われば、より効果が見えるのは一目瞭然だと感じた話からご縁があって、職場のうつ病対策を取られている有村議員と対談させて頂くこととなりました。
うつ病の原因
そんなこんなでうつ病のことや脳科学のことを勉強していた矢先、夜中にある動画投稿を発見しました。
それが、有村議員が発信していた、市職員の職場改善やうつ病の問題。
聞いていて悔しく「私に何が出来るだろう?」っと思っていると、夜中でも迷わず有村議員にメッセージを送っていた私がいました。
こんな不躾な対応にも、有村議員は真摯な対応で
「素晴らしい活動ですね。ぜひ一度、お会いしましょう!!」
ということで、本日お会いさせて頂きました。
端的に言うと、筋トレとコーチングで、うつ病は改善出来ますということ。
筋トレは投薬の2倍の効果があります。
積もる話はあるのですが、運動の効果は無限大です。
こちらの本を紹介させて頂き、内容を一部抜粋、紹介させて頂きました。
【うつ病の原因】
うつ病とは心の病気と思われがちだが、脳内に原因がある脳の病気である。明らかな原因は分かっていないが、モノアミン仮説(ドーパミンなどの量が減少)と神経可塑性仮説が考えらえている。
っと説明書きされている。
そう、明らかな原因は分かっていないのです!!
ここでいう脳の病気とは、運動指導者であればピンとくるかもしれませんが、筋力トレーニングを行うと骨に刺激が入ります。
骨に刺激が入ると、脳に刺激が入ります。
脳に刺激が入るということは、脳に直接的にアプローチが出来る!!
これはもうイコールという考えでも良いのではないか?
そんな風にも感じてしまうものもありますが、簡単ではないのは百も承知。
ただ、発想の転換として、カラダだけではなく心の病気だって、運動で改善出来るのだという発想が広まれば、日本の国力は間違いなく上がっていく。
そう信じて、僕は2013年頃からブレずに、似たような発信をしています。
有村議員からも、僕の発言を、
「変な奴とか、うるさいと言う人も現れるでしょう。
でもこうやって、価値を感じてくれる人もいます。
自信を持って、良いとこだけすくい上げて、発信していくとまた同じ志を持った人と出会えますよ。」
そんなお言葉を頂き、とても自信と勇気の湧く対談をさせて頂きました。
コーチングで使える日常のコミュニケーション
いまやコーチングは、様々な場面で使われています。
一昔前では「コーチ」というと、部活やクラブチームの先生と言った認識でした。
もちろん企業のエグゼクティブや経営者の方々、病院の先生や患者さん方まで幅広く使える知識です。
僕がコーチングに出会ったのが2013年。
ちょうど警察を辞めたとき、個人のクライアントとの関わりに困ったときに初めてのこの効果を知りました。
それから時を経て、まさか医療の場面で、且つ運動を交えた指導としてコーチングを活用する日が来るなんて夢にも思っていませんでした。
僕には一緒に学んでいる仲間がたくさんいます。
僕にとっての最高のメンターはその仲間でもあり、背中を推してくれる勇気をくれるので、今回有村議員と臆すことなく対談を終えることが出来ました。
皆さんも現状に悩み苦しんでいることがあれば、ぜひ仲間になって欲しいですし、色んな知識を共有出来ればと感じています。
まとめ
僕の勝手な思い込みですが、議員さんと聞くと、お堅いイメージで偉そうな人ばかりかと思っていましたが、有村議員がとても気さくな方でびっくりしました。
最後は有村さんから
「写真撮りましょう♪」っと写メをパシャパシャ撮らせて頂きました。
本日はとても貴重な体験をさせて頂きました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
それではまたまた。
株式会社ワンアップモチベーション
代表取締役 佐藤 択磨
パーソナルトレーニングジムMovere(ムーバー)
個別の相談はこちらから
※ラインでのやり取りになりますが
気になる点がございましたらお気軽にご質問をお待ちしています。