一人社長こそ“心身のメンテナンス”。集中力と判断力を高める3つの習慣

Movere(ムーバー)公式HPトップ

さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム
Movere(ムーバー)代表パーソナルトレーナーの佐藤択磨です。

「全部、自分でやらなきゃいけない。。。」その重圧に、気づかぬうちに押しつぶされていませんか?

経営判断から営業、実務まで、一人社長として日々奮闘しているあなたにとって、自分自身の“コンディション”は、まさにビジネスそのもの。

集中力が落ちれば判断を誤り、体調が崩れればチャンスを逃し、心が乱れれば人間関係にヒビが入る…。

つまり、、、、
パフォーマンスを高めること=仕事の質と結果を高めることです。

にもかかわらず、「運動しなきゃ」「生活を整えなきゃ」と頭ではわかっていても、日々の忙しさや意思の消耗に負けて後回しになっていないでしょうか?

今回は一人社長として成果を出し続けるために不可欠な、『“心”から整える3つの習慣』として

  • 脳の疲れ
  • 決断の疲れ
  • 自己メンテナンスの疲れ

の3つの問題点を深掘りしながら綴っていきますね!

① “止まらない脳”をリセットする「身体からのアプローチ」

私たち経営者は、常に頭をフル回転させています。

次の戦略、今週の数字、顧客対応、情報収集…

でもその“止まらない脳”を放置すると、知らず知らずのうちに集中力が鈍るのはもちろん判断が曖昧になり、思考までもがネガティブに陥ります。

実はこれ、心の問題ではなく身体の疲れや血流不足が原因であることがほとんどなのです。

そして、そんなときに最も効果的なのが、トレーニングという“身体からのリセット”です。

筋トレや適度な有酸素運動は、脳の血流を改善し、ストレスホルモンを減らし、セロトニンなどの安定系ホルモンを分泌してくれます。

つまり運動は、脳の整理整頓ボタンのようなものなのです。

決して「鍛えたいから」だけではなく、経営判断の質を落とさないために、身体から整える視点でのアプローチが、非常に効果的なのです。

② 決断疲れを防ぐ「習慣化の仕組み作り」

一人社長は、毎日が決断の連続です。

ぼく自身も強くそう感じているからこそ、経営者の皆様に響くトレーニングが提供できていると感じています。

どの業者を使うか?
何を優先するか?
誰に連絡をするか?
どんな言葉で伝えるか?

そして驚くべきことに、人は1日に3万5千回もの“選択”をしていると言われています。

この“決断の疲れ”は、自律神経やホルモンにも影響し、「運動しよう」「体に良いものを食べよう」といった選択を先延ばしにしてしまう原因にもなります。

だからこそ大切なのが迷う時間をなくす“仕組み”で習慣化すること。

パーソナルトレーニングはその最たる例です。

  • 予約してるから行く。
  • メニューを考える必要がない。
  • サポートがあるから気楽。

つまり、運動の意思決定にかかる“脳のエネルギー”を使わずに自然と続ける仕組みが手に入ります。

これは経営でも活用している「仕組み化」の「外注」と同じではないでしょうか?

自分の“健康習慣”も、プロに委ねて正解と言えないでしょうか?

③ 「自己メンテナンス」が仕事の質を変える

車を長く乗るためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。

それと同じように、あなたの“身体と心”も、メンテナンスが必要です。

でも一人社長は倒れたら終わりという立場。

だからこそ、仕事の合間にでも、自分の状態を確認する“習慣”が大切です。

トレーニングを通して、

  • 呼吸が浅くなっていないか?
  • 睡眠の質は落ちていないか?
  • 疲労感は溜まっていないか?

など、自分の“今の状態”を可視化できます。

これにより日々のリズムを修正したり、「頑張るポイント」や「休むタイミング」が見えてきて、仕事の質そのものが安定し成果が出やすくなるのです。

「トレーニング=筋肉のため」ではありません。

本質は、“自分を知る習慣”としての時間です。

まとめ、最後に

いかがでしたでしょうか?

成果を出すには、整える仕組みを持つこと。

経営の成否は、“自分のパフォーマンス”に大きく左右されます。

一人社長という働き方は、自由でありながらも責任が重い。

だからこそ、心身を整える“仕組み”を意識的に持つ必要があります。

身体からリセットする時間をつくる。
習慣化を仕組みで自動化する。
自己メンテナンスで体調と気分を整える。

これらはすべてジムでできることです。

トレーニングは、自分を最大限に活かすための“経営戦略”のひとつです。

忙しい中でも無理なく続けられる方法で、あなた自身のパフォーマンスを、次のステージへ上げていきましょう!

「頑張りたいけど、体がついてこない」
「なんだか最近、調子が上がらない」

そんな声をよく聞くからこそ、迷わず飛び込んできてほしいですね。

辛いのは“努力不足”ではなく“整え方”を知らないだけかもしれません。

あなたが自分の力を最大限発揮できるよう、身体の仕組みから心の状態までサポートします。

ぜひ一度、自分のための時間をつくってみてください。

パフォーマンスの違いを、きっと実感いただけます。

それでは皆さま、引き続き
Movere(ムーバー)パーソナルトレーニングジム
@浦和も、どうぞよろしくお願い致します。


株式会社ワンアップモチベーション
パーソナルトレーニングジムMovere
代表取締役 佐藤 択磨

 

Movere(ムーバー)公式HPトップ

個別の相談はこちらから
※ラインでのやり取りになりますが
気になる点がございましたらお気軽にご質問をお待ちしています。

当店へのご予約・お問い合わせはこちら
LINEでのご相談はこちら
   

【浦和駅西口より徒歩5分】
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目3−4
パークヒルズ高砂604(1階にBARが入ってます)

■受付時間 10:00〜22:00
■定休日…日曜・祝日

クレジットカード使えます

詳しいアクセスはこちら

PAGE TOP
LINEでの相談24時間受付中